ミニチャンプス 1/12 ホンダRC211V (2003)
Honda RC211V (2003) Minicamps
1/12
ミ ニチャンプスの1/12 ホンダRC211V Vロッシ車(2003)です。・・・えっーと、すみません。バイクの競技用車両(レーサー)って、あまり詳しくありません。興味がゼ ロ、というわけではないにしろ、どちらかというと市販車派なもんで・・・言葉や文章で上手く説明できないだけど、市販車と競技車両ってなん かこう、「別モノ」なんだよぇ・・・。
ホンダのMOTOGPレーサーのRC211Vって、V5エンジンという他の無い変わったレイアウトで、これの市販バージョン(レプリカ) が出るという噂がかつて有りました。
これがヤングマシン誌の飛ばし記事ならともかく、大正 12年創刊の由緒正しきバイク雑誌の 記事だったから結構本気で信じていたのですが・・・はたして。
月刊オートバイ2003年3月号
結局ヌカ喜びでした。
けど2003年の秋はニューモデル(1000tSS群)とか、ロッシのヤマハ移籍話でかき消されてしまって、結局は一時の噂だけで終わっちゃったんだよ ねぇ。。。最近はこの手のガセネタに振り回されるのも疲れたので、あまりバイク雑誌も読まなくなったでしょうか。
いちおう市販車でコレに一番近いのは、2004年のCBR1000RR(SC57型)です。直4とはいえSC57はRV211Vのノウハウをふんだんに取 り入れていて、当時のレースを総ナメにしたかなりの名車。個人的に2000年代の 1000tSSで一番の出来だと思います。ホンダさんの
TVCM
(https: //youtu.be/eo_5Jq-bwlE)も秀逸でしたねぇ。
プラモで出してタミヤさん。
SC57のリアサス(実車)
ホンダのTVCMより
SC59?
あ れはちょっと
無理です、ホンダさん(´;ω;`)。
・・・話を本筋に戻しまして、ミニカーです。それほど興味もないのになんでミニカーで買ったんだョ?と言います と、10年くらい前にMOTOGP観戦した時にワゴンセールで叩き売りされていて、何個か買って、ロクに観賞せずそのまま押入れにしまい込んでいました。
だから既に絶版の商品です。といってもこれに大し た価値は有りません。基本的に精密ミニカーなどの完成品模型は、一度作ったらそれでオシマイな一過性の商品です。よほどの名作でもないかぎり数 年後には忘れられてしまいます。自分が手間ひま掛けて作ったプラモと違い、完成品って「語れる」要素が少ないんだよねぇ。まあタミヤのプラモを作りたい人 の参考くらいにはなるでしょうか・・・。
出来の方は、元からそうなのか経年劣化なのか知りませんが、それほど ツヤは有りません。気になる人はタミヤのワックスでみがくというのも有りかもしれま せん(自己責任でお願いします)。それと細部の出来は少し雑。 人件費の安さだけが取り柄の海外で、完成品模型を作るというビジネスモデルもそろそろ終わりなのかもしれませ ん。良い部分としては、結構頑丈に出来ているので、保管はプラモ完成品ほど気を 遣わなくて良いでしょうか。
ところで RVF1000っていつ出るの?ホンダさん。
あとNSF100公道版も10年近く待っているんだけど・・・(笑)。
取り敢えず明日(2017.9.30)発売の月刊オートバイ誌をチェックしますかね。
さてさて今年はどんなものが出てくるか・・・。
2017年9月30日追記:どうやら今年も無いっぽいです。大丈夫でしょうか、日本のバイク業界・・・。
数年後に外資傘下なんてマジで勘弁して欲しいぞ・・・。
ではでは。
2017年9月29日
ミニカーコーナーへ戻る
TOP
Copyright 2012 KOZY-Syouten ALL Rights Reserved