エルエス COLT COMMANDER
LS 1/1 COLT COMMANDER ※絶版品になります。 実 銃のことは特に詳しいわけでないのですが概要は、1911ガバメントのショートバージョン、兄弟モデルといったところでしょうか?パッと見でガバとの違い はショートスライドとリングハンマーの相違位。ですが有名すぎるガバ兄の陰で、知名度はイマイチだったり?します。その名の通り、もともと幹部将校向けの モデルなんだとか。 本キットはエスエスのエアーハンドガンシリーズの初期(1980年代)に、ガバと共にリリースされたもので、ストック付やシルバーメッキバージョンなど、 6種類位バリエーションがありました。LSにしてみればガバ/コマンダーはかなり部品が共通化できるので、両者が出たのは自然な流れだったのかもしれませ ん。 さて自動拳銃の代表選手といえる1911ガバも、1980年代中盤は東京マルイは¥1900シリーズでまだモデル化していなくて、手頃なエアコキ銃のガバ といえばこのLSがメジャーでした。手頃な組み立てキットで当時のエアガン初心者で手に取った方も多いのではないでしょうか? 私も、コマンダーは買ったことないけどガバはノーマルとシルバーを買ったことがあります。壊れて捨ててしまいましたが・・・。でもほとんど同じなので非常 に懐かしいです。コッキング方式はスライドを前方に押すことによるブローバック・コッキング。この方式は確かヨネザワも採用していましたっけ。 製作方針 さて、今回もM645同様、無塗装素組でいきます。銃プラモは、塗装などうるさい事を言わずそのまま組み立て、ガンガン遊ぶってのが王道?の楽しみ方だと思います。 製作開始 まずはパッケージです。飛行機や艦船、戦車、車など一般のスケールプラモの箱絵が写真箱だと魅力半減なのに対し、銃プラモ場合はむしろ完成品箱絵の方がグッときます。 命中精度は5mでΦ70oを謳っていますが、当時はこんなもん。ライバルの東京マルイは結構精度良くて、5mでΦ50o以内は余裕だったと思います。 さあ組み立て開始です。無塗装素組といえどここは大人らしく?ここは ニッパーやナイフ、カッターマットにドライバー、あとピンセット類をあつらえて臨みます。 パーツ構成です。絶版キットなのでここで欠品だとアウト。なので一応確認します。それと、このキットではABS接着剤とグリスの小さいチューブが付属していますが、接着剤は両面テープで代用できるので無理に使わなくても良いです。 シリンダーです。赤矢印の部分がBB弾を装填するベロ。B3パーツ(青矢印)は上下間違えてはめ込むと手直し厄介だから注意します。 アルミバレルです。これはM645と同じ感じです。バレルの端の黒い部分の中にゴムパッキンがあり、装填されたBB弾はここで一旦止まります。 メカ類を組み込み、フレーム左右を合わせ、ねじ止め。オモリは付属のABS接着剤を使うよう指示されていますが、両面テープで固定しても構わないと思います。 シリンダーを載せました。車でいうところのエンジン部分です。 完成 最後に気になる実射性能ですが・・・やっぱ飛びません(笑)。せいぜい20mといったところです。しかも組み付け悪かったせいか、スライドしても次の弾が装填されず空撃ちになります。まあ、弾が出ただけ御の字でしょうか。 懐かしのエルエスエアコキ銃、今回も堪能しました。 2014年8月31日完成。
|
|||||||||||||||||||||||||||